白球を必死に追う球児の姿や
「負けたら終わり」という一戦勝負は
高校野球の醍醐味です。
その中でも甲子園に出てくる強豪校は、
幼いころから野球をはじめた選手が多く、
出身中学や所属していたリトルリーグなども
注目されます。
そこで今回は、西東京の国学院久我山高校の
2019年野球部メンバーの出身中学を
紹介していきます。
国学院久我山高校野球部2019ベンチ入りメンバーの出身中学!東京都外出身は何人?
国学院久我山高校野球部の
第101回夏の甲子園2019ベンチ入りメンバー18人の
出身中学一覧です。
背番号 | 選手名 | 学年 | 出身中学 |
---|---|---|---|
1 | 高下 耀介 | 3 | 國學院大學久我山中 |
2 | 宮崎 恭輔 | 3 | 相模原市立鵜野森中 |
3 | 中澤 知之 | 3 | 世田谷区立三宿中 |
4 | 伊藤 佑馬 | 3 | 川崎市立宮崎中 |
5 | 青木 友宏 | 3 | 浜松市立八幡中 |
6 | 神山 福生 | 3 | 葛飾区立青葉中 |
7 | 坂口 純哉 | 3 | 厚木市立南毛利中 |
8 | 西川 新 | 3 | 江戸川区立葛西第二中 |
9 | 岡田 和也 | 3 | 浦安市立浦安中 |
10 | 問矢 大雅 | 3 | 板橋区立板橋第二中 |
11 | 高芝 照己 | 3 | 浜松市立八幡中 |
12 | 榊原 浩人 | 3 | 國學院大學久我山中 |
13 | 須田 旭 | 3 | 板橋区立赤塚第三中 |
14 | 松岡 慶輔 | 3 | 國學院大學久我山中 |
15 | 馬躰 翔之介 | 3 | 國學院大學久我山中 |
16 | 斎藤 栄紀 | 3 | 國學院大學久我山中 |
17 | 木村 廉 | 2 | 江東区立深川第六中 |
18 | 内山 凛 | 1 | 船橋市立前原中 |
出身中学の都道府県別内訳を
集計してみると、
東京 :13人
神奈川:3人
千葉 :2人
です。
東京都外出身の選手が
18人中5人いることになります。
夏の甲子園2019で注目すべき選手は宮崎恭輔選手!
千葉ロッテマリーンズの井口資仁監督の母校であり、28年ぶりの夏の甲子園大会に出場する国学院久我山の注目選手として名前が挙がるのが、キャッチャーの宮崎恭輔君です。
181cmで80kgの大型捕手で、2塁までの送球到達タイムが1.8秒台の強肩で、プロ注目の逸材です。
強肩だけでなく強打も魅力的で、チームでは4番にどっしりと座っています。
準々決勝の早稲田実戦では自身として高校通算15本塁打となる、サヨナラ満塁ホームランを放ちました。
配球を読む力がついたことで、打力が上がり、聖地でも大活躍する予感が漂っています。
大舞台では、全国レベルの投手から一発長打を放ち、プロのスカウトにアピールをしたいものです。

https://highschool-bb.com/1987



https://highschool-bb.com/223
https://highschool-bb.com/165
https://highschool-bb.com/1194

https://highschool-bb.com/1361