白球を必死に追う球児の姿や
「負けたら終わり」という一戦勝負は
高校野球の醍醐味です。
その中でも甲子園に出てくる強豪校は、
幼いころから野球をはじめた選手が多く、
出身中学や所属していたリトルリーグなども
注目されます。
そこで今回は、福井県の敦賀気比高校の
2019年野球部メンバーの出身中学を
紹介していきます。
スポンサーリンク
敦賀気比高校野球部2019ベンチ入りメンバーの出身中学!福井県外出身は何人?
敦賀気比高校野球部の
第101回夏の甲子園2019ベンチ入りメンバーの
出身中学一覧です。
番号 | 選手名 | 学年 | 出身中学 |
---|---|---|---|
1 | 笠島 尚樹 | 2 | 鯖江市立中央中 |
2 | 御簗 龍己 | 2 | 永平寺町立松岡中 |
3 | 杉田 翔太朗 | 3 | 東大阪市立盾津東中 |
4 | 長浜 慶太 | 2 | 貝塚市立第一中 |
5 | 野道 大誠 | 3 | 福井市立進明中 |
6 | 中川 宙 | 3 | 京田辺市立培良中 |
7 | 木下 元秀 | 3 | 堺市立三国丘中 |
8 | 大島 正樹 | 1 | 京都市立岡崎中 |
9 | 高原 秀郎 | 3 | 福井市立進明中 |
10 | 黒田 悠斗 | 3 | 鯖江市立中央中 |
11 | 岩田 優世 | 2 | 高浜町立高浜中 |
12 | 島原 大河 | 3 | 大阪市立港南中 |
13 | 上間 洸太 | 3 | 尼崎市立塚口中 |
14 | 岡林 匠樹 | 2 | 大東市立谷川中 |
15 | 中村 一喜 | 2 | 東大阪市立新喜多中 |
16 | 前川 誠太 | 1 | 京都市立蜂ヶ岡中 |
17 | 長谷川 信哉 | 2 | 京都市立東山泉中 |
18 | 松村 力 | 2 | 敦賀市立松陵中 |
出身中学の都道府県別内訳を
集計してみると、
福井:7人
大阪:6人
京都:4人
兵庫:1人
です。
福井県外出身の選手が
18人中11人いることになります。
夏の甲子園2019で注目すべき選手は木下元秀選手!
3年連続夏の甲子園大会出場の敦賀気比の注目選手に挙げたいのが、木下元秀君です。
昨年夏の第100回記念選手権大会では、エースとして出場しましたが、プロのスカウトからは長打力を買われています。
182cmで86kgのサウスポーで、恵まれた身体から繰り出すストレートの最速は138キロです。
冬に左肘を痛め、バッティングに専念するために4番に座り。守備はレフトを普段守っていますが、再び聖地で投げる気満々です。
現在高校通算33本塁打を数え、全国レベルのピッチャーとの対戦も楽しみです。
今年の春季北信越大会では、同世代ナンバーワン投手と言われる星稜の奥川恭伸君から三振を喫するものの三塁打を放ちました。

https://highschool-bb.com/1987



https://highschool-bb.com/223
https://highschool-bb.com/165
https://highschool-bb.com/1194

https://highschool-bb.com/1361
スポンサーリンク