白球を必死に追う球児の姿や
「負けたら終わり」という一戦勝負は
高校野球の醍醐味です。
その中でも甲子園に出てくる強豪校は、
幼いころから野球をはじめた選手が多く、
出身中学や所属していたリトルリーグなども
注目されます。
そこで今回は、大阪府の履正社高校の
2019年野球部メンバーの出身中学を
紹介していきます。
履正社高校野球部2019ベンチ入りメンバーの出身中学!大阪府外出身は何人?
履正社高校野球部の
第101回夏の甲子園2019ベンチ入りメンバー18人の
出身中学一覧です。
背番号 | 選手名 | 学年 | 出身中学 |
---|---|---|---|
1 | 清水 大成 | 3 | 丹波市立氷上中 |
2 | 野口 海音 | 3 | 松原市立第四中 |
3 | 内倉 一冴 | 3 | 大阪市立旭陽中 |
4 | 池田 凛 | 2 | 東大阪市立英田中 |
5 | 小深田 大地 | 2 | 姫路市立飾磨中部中 |
6 | 野上 聖喜 | 3 | 東大阪市立長栄中 |
7 | 西川 黎 | 3 | 神戸大付属中 |
8 | 桃谷 惟吹 | 3 | 神戸市立湊川中 |
9 | 井上 広大 | 3 | 大東市立南郷中 |
10 | 植木 佑斗 | 3 | 伊丹市立荒牧中 |
11 | 坂口 敦也 | 3 | 尼崎市立常陽中 |
12 | 関本 勇輔 | 2 | 西宮市立苦楽園中 |
13 | 高寺 真生 | 3 | 尼崎市立武庫中 |
14 | 中原 雄也 | 2 | 八尾市立久宝寺中 |
15 | 田上 奏大 | 2 | 大阪市立住之江中 |
16 | 岡本 一聖 | 3 | 姫路市立大的中 |
17 | 岩崎 峻典 | 2 | 大阪市立大宮中 |
18 | 大西 蓮 | 2 | 加古川市立両荘中 |
出身中学の都道府県別内訳を
集計してみると、
大阪:8人
兵庫:10人
です。
大阪府外出身の選手が
18人中10人いることになります。
夏の甲子園2019で注目すべき選手は野口海音選手!
野口海音選手は、地元である大阪松原市松原第四中学出身、身長170cmという小柄な体型ながら、強豪校チームで1年生の夏からベンチ入りを果たしている要注目選手です。
ポジションは捕手としてチームの勝利に貢献してきました。
また主将を務め、チームメイトからも絶大な信頼をおかれています。
通算本塁打数も20を超えて、チームの強力な打線の中でも特に活躍が期待されています。
昨年夏の北大阪大会では、決勝で9回2アウトから昨年全国制覇を成し遂げだ大阪桐蔭に逆転負けとなり、その時も捕手を務めていたこともあり、当時の悔しさからも更に成長を見せてくれています。
2016年のU15大会で主将を務め、今年のドラフトも注目している横浜高校の左腕及川投手とバッテリーを組んだ経験もあります。

https://highschool-bb.com/1987



https://highschool-bb.com/223
https://highschool-bb.com/165
https://highschool-bb.com/1194

https://highschool-bb.com/1361