白球を必死に追う球児の姿や
「負けたら終わり」という一戦勝負は
高校野球の醍醐味です。
その中でも甲子園に出てくる強豪校は、
幼いころから野球をはじめた選手が多く、
出身中学や所属していたリトルリーグなども
注目されます。
そこで今回は、和歌山県の智弁和歌山高校の
2019年野球部メンバーの出身中学を
紹介していきます。
智弁和歌山高校野球部2019ベンチ入りメンバーの出身中学!和歌山県外出身は何人?
智弁和歌山高校野球部の
第101回夏の甲子園2019ベンチ入りメンバーの
出身中学一覧です。
番号 | 選手名 | 学年 | 出身中学 |
---|---|---|---|
1 | 池田 陽佑 | 3 | 宇治市立宇治中 |
2 | 東妻 純平 | 3 | 市立和歌山紀伊中 |
3 | 佐藤 樹 | 3 | 紀の川市立貴志川中 |
4 | 黒川 史陽 | 3 | 河合市立河合第一中 |
5 | 綾原 創太 | 2 | 和歌山市立貴志中 |
6 | 西川 晋太郎 | 3 | 有田市立保田中 |
7 | 根来 塁 | 3 | 紀の川市立貴志川中 |
8 | 細川 凌平 | 2 | 京都市立嵯峨中 |
9 | 硲 祐二郎 | 3 | 和歌山市立和歌山東中 |
10 | 徳丸 天晴 | 1 | 大阪市立蒲生中 |
11 | 小林 樹斗 | 2 | 美浜町立松洋中 |
12 | 湯浅 公貴 | 3 | みなべ市立南部中 |
13 | 久保 亮弥 | 3 | 紀宝市立矢渕中 |
14 | 入江 諒 | 3 | 和歌山市立高積中 |
15 | 上原 祐斗 | 3 | 和歌山市立伏虎中 |
16 | 山本 雄太 | 3 | 和歌山市立西脇中 |
17 | 矢田 真那斗 | 2 | 太地町立太地中 |
18 | 中西 聖輝 | 1 | 橿原市立光陽中 |
出身中学の都道府県別内訳を
集計してみると、
和歌山:12人
奈良 :2人
京都 :2人
三重 :1人
大阪 :1人
です。
和歌山県外出身の選手が
18人中6人いることになります。
夏の甲子園2019で注目すべき選手は黒川史陽選手!
2019(令和元)年の夏の甲子園大会で優勝候補に挙げられるスター軍団の智弁和歌山の中で、特に注目が集まるのは、黒川史陽君です。
現日本ハムの2軍監督兼投手コーチで早稲田実の荒木大輔さん、PL学園の清原和博さんや桑田真澄さんと並ぶ、5季連続の甲子園出場です。
黒川史陽君は、今まではクリーンアップを任されることが多かったですが、今夏は超攻撃型チームの1番に名を連ねました。
聖地でも下級生の時から全国屈指の好投手相手に互角以上の成績を残し、逆方向に打つホームランと選球眼の良さが魅力と言われています。
内外野守れるユーティリティプレイヤーですが、最近は3塁を守ることが多いです。
チームではキャプテンを任され、今秋のドラフト指名候補にも名前が挙がっています。

https://highschool-bb.com/1987



https://highschool-bb.com/223
https://highschool-bb.com/165
https://highschool-bb.com/1194

https://highschool-bb.com/1361