白球を必死に追う球児の姿や
「負けたら終わり」という一戦勝負は
高校野球の醍醐味です。
その中でも甲子園に出てくる強豪校は、
幼いころから野球をはじめた選手が多く、
出身中学や所属していたリトルリーグなども
注目されます。
そこで今回は、広島県の広島商業高校の
2019年野球部メンバーの出身中学を
紹介していきます。
広島商業高校野球部2019ベンチ入りメンバーの出身中学!広島県外出身は何人?
広島商業高校野球部の
第101回夏の甲子園2019広島県予選ベンチ入りメンバーの出身中学一覧です。
背番号 | 選手名 | 学年 | 出身中学 |
---|---|---|---|
1 | 倉本 裕翔 | 3 | 広島市立可部中 |
2 | 山路 祥都 | 3 | 広島市立五日市中 |
3 | 花﨑 成海 | 3 | 廿日市市立七尾中 |
4 | 北田 勇翔 | 3 | 広島市立井口中 |
5 | 真鍋 駿 | 3 | 広島市立瀬野川東中 |
6 | 水岡 嶺 | 3 | 広島市立安佐中 |
7 | 杉山 裕季 | 3 | 広島市立江波中 |
8 | 天井 一輝 | 3 | 広島市立観音中 |
9 | 新井 泰輝 | 3 | 坂町立坂中 |
10 | 中岡 大河 | 3 | 広島市立可部中 |
11 | 中尾 要一郎 | 3 | 坂町立坂中 |
12 | 西森 颯大 | 3 | 呉両市立城中 |
13 | 佐山 葵 | 3 | 広島市立府中中 |
14 | 和泉 大介 | 3 | 広島市立矢野中 |
15 | 清水 真翔 | 3 | 広島市立古田中 |
16 | 中村 明都 | 3 | 広島市立瀬野川東中 |
17 | 川口 貴大 | 3 | 広島市立五日市観音中 |
18 | 原田 直友 | 3 | 広島市立仁保中 |
19 | 寺本 聖一 | 2 | 広島市立国泰中 |
20 | 広島 智広 | 2 | 廿日市市立大野中 |
出身中学の都道府県別内訳を
集計してみると、
広島:20人
です。
広島県外出身の選手は
一人もいないことになります。
夏の甲子園2019で注目すべき選手は天井一輝選手!
春夏共に全国制覇の経験がある名門・広島商が2004(平成16)年以来、15年ぶりの夏の甲子園に戻ってきますが、俊足巧打が自慢の天井一輝君に注目が集まります。
広島商の1番を打ちますが、ビッグ4の一人に数えられる創志学園・西純矢君から今年の5月の練習試合で、一発本塁打を放ちました。
178cmで78kgと言った均整の取れた身体で、守備はセンターを守る華のある選手です。
バットコントロールに優れていて、走攻守三拍子揃ったバランスのいい選手で、今夏の広島県大会では、粘り強く戦いました。
打率が5割を超え、調子がいいまま甲子園大会を迎えるので、大いに期待が出来そうです。

https://highschool-bb.com/1987



https://highschool-bb.com/223
https://highschool-bb.com/165
https://highschool-bb.com/1194

https://highschool-bb.com/1361