白球を必死に追う球児の姿や
「負けたら終わり」という一戦勝負は
高校野球の醍醐味です。
その中でも甲子園に出てくる強豪校は、
幼いころから野球をはじめた選手が多く、
出身中学や所属していたリトルリーグなども
注目されます。
そこで今回は、鳥取県の米子東高校の
2019年野球部メンバーの出身中学を
紹介していきます。
米子東高校野球部2019ベンチ入りメンバーの出身中学!鳥取県外出身は何人?
米子東高校野球部の
第101回夏の甲子園2019ベンチ入りメンバー18人の
出身中学一覧です。
背番号 | 選手名 | 学年 | 出身中学 |
---|---|---|---|
1 | 森下 祐樹 | 3 | 米子市日吉津村中学校組合立箕蚊屋中 |
2 | 長尾 駿弥 | 2 | 日南町立日南中 |
3 | 福島 悠高 | 3 | 米子市日吉津村中学校組合立箕蚊屋中 |
4 | 福島 康太 | 3 | 米子市立加茂中 |
5 | 諸遊 壮一郎 | 3 | 大山町立大山中 |
6 | 岡本 大翔 | 2 | 伯耆町立岸本中 |
7 | 本多 翔 | 3 | 米子市立東山中 |
8 | 山内 陽太郎 | 2 | 米子市立福生中 |
9 | 土岐 尚史 | 2 | 米子市立湊山中 |
10 | 野村 大和 | 3 | 米子市立福米中 |
11 | 松田 凌 | 2 | 大山町立大山中 |
12 | 平山 悠斗 | 2 | 米子市立後藤ヶ丘中 |
13 | 遠藤 想大 | 2 | 米子市立加茂中 |
14 | 岩本 勇気 | 2 | 大山町立中山中 |
15 | 戸野 晧介 | 2 | 大山町立名和中 |
16 | 長尾 泰成 | 1 | 米子市立後藤ヶ丘中 |
17 | 舩木 洸斗 | 1 | 米子市立淀江中 |
18 | 舩木 佑 | 1 | 大山町立名和中 |
出身中学の都道府県別内訳を
集計してみると、
鳥取:18人
です。
鳥取県外出身の選手は
一人もいないことになります。
夏の甲子園2019で注目すべき選手は森下祐樹投手!
今春の選抜甲子園大会の初戦で、優勝候補の一角に挙げられていた札幌大谷に敗れはしたものの4失点の完投で、全国レベルの力を証明したのがエースの森下祐樹君です。
鳥取県内で1,2を争う高校野球ファンに人気の名門・米子東のエースは、プラス思考で周りにいい影響を与えることで、今夏の鳥取県大会全試合で先発マウンドへ立ちました。
バッターとしては、クリーンアップの3番に名を連ねる森下祐樹君は、走塁能力も高く野球センスの高い選手です。
また、130キロ台半ばのストレートに加え、カットボールやカーブを交えながらピッチングを組立てる、如何にも進学校のエースらしいピッチャーです。

https://highschool-bb.com/1987



https://highschool-bb.com/223
https://highschool-bb.com/165
https://highschool-bb.com/1194

https://highschool-bb.com/1361