白球を必死に追う球児の姿や
「負けたら終わり」という一戦勝負は
高校野球の醍醐味です。
その中でも甲子園に出てくる強豪校は、
幼いころから野球をはじめた選手が多く、
出身中学や所属していたリトルリーグなども
注目されます。
そこで今回は、島根県の石見智翠館高校の
2019年野球部メンバーの出身中学を
紹介していきます。
石見智翠館高校野球部2019ベンチ入りメンバーの出身中学!島根県外出身は何人?
石見智翠館高校野球部の
第101回夏の甲子園2019ベンチ入りメンバー18人の出身中学一覧です。
背番号 | 選手名 | 学年 | 出身中学 |
---|---|---|---|
1 | 迫広 佳祐 | 3 | 安芸高田市立甲田中 |
2 | 天野 輝一 | 2 | 江津立江津中 |
3 | 南 斗真 | 2 | 神戸市立伊川谷中 |
4 | 関山 愛瑠斗 | 3 | 高槻市立第三中 |
5 | 熊代 竣介 | 2 | 守口市立梶中 |
6 | 関山 和 | 1 | 高槻市立第三中 |
7 | 田中 一輝 | 3 | 守口市立庭窪中 |
8 | 河本 響 | 2 | 尾道市立美木中 |
9 | 東田 大輝 | 3 | 大東市立深野中 |
10 | 草田 岳音 | 3 | 岸和田市立久米田中 |
11 | 佐藤 辰憲 | 2 | 枚方市立桜丘中 |
12 | 中野 英伍 | 3 | 大東市立深野中 |
13 | 伊藤 海来 | 3 | 伊丹市立天王寺川中 |
14 | 黒木 隆将 | 3 | 堺市立庭代台中 |
15 | 三谷 優騎 | 2 | 大阪市立柴島中 |
16 | 磯山 樹 | 3 | 守口市立樟風中 |
17 | 片岡 竜玖 | 2 | 横浜市立岩崎中 |
18 | 名田 泰基 | 2 | 茨木市立養精中 |
出身中学の都道府県別内訳を
集計してみると、
島根 :1人
大阪 :12人
兵庫 :2人
広島 :2人
神奈川:1人
です。
島根県外出身の選手が
18人中17人いることになります。
夏の甲子園2019で注目すべき選手は迫広佳祐投手!
2015年(平成27)年以来4年ぶりに夏の甲子園に出場する石見智翠館の注目選手に挙げられるのが、エースの迫広佳祐君です。
今夏の島根県大会の準決勝の立正大淞南戦では、打たれたヒットは僅か2本、要所で三振を奪うピッチングが光りました。
迫広佳祐君は、キレのあるいきのいいストレートと緩急を付けたピッチングを身上としています。
普段は打たせて取るピッチングを心掛けていますが、ここぞと言うときには、三振を狙いにいきます。
2年生の佐藤辰憲君や名田泰基君も控えていますが、ピッチャーの中心は、何と言ってもエースナンバーを付ける左腕の迫広佳祐君です。

https://highschool-bb.com/1987



https://highschool-bb.com/223
https://highschool-bb.com/165
https://highschool-bb.com/1194

https://highschool-bb.com/1361