白球を必死に追う球児の姿や
「負けたら終わり」という一戦勝負は
高校野球の醍醐味です。
その中でも甲子園に出てくる強豪校は、
幼いころから野球をはじめた選手が多く、
出身中学や所属していたリトルリーグなども
注目されます。
そこで今回は、山口県の宇部鴻城高校の
2019年野球部メンバーの出身中学を
紹介していきます。
宇部鴻城高校野球部2019ベンチ入りメンバーの出身中学!山口県外出身は何人?
宇部鴻城高校野球部の
第101回夏の甲子園2019ベンチ入りメンバー18人の
出身中学一覧です。
背番号 | 選手名 | 学年 | 出身中学 |
---|---|---|---|
1 | 池村 健太郎 | 3 | 防府市立大道中 |
2 | 山本 雄一郎 | 3 | 防府市立大道中 |
3 | 田中 力 | 3 | 山口市立大内中 |
4 | 藤井 涼介 | 3 | 山口市立平川中 |
5 | 酒井 隼平 | 3 | 山口市立阿知須中 |
6 | 古川 胤志 | 3 | 福岡市立壱岐丘中 |
7 | 原田 健太郎 | 3 | 下関市立夢が丘中 |
8 | 岡田 佑斗 | 3 | 下関市立木屋川中 |
9 | 河村 勇飛 | 3 | 山陽小野田市立厚狭中 |
10 | 遠山 雄大 | 3 | 光井市光井中 |
11 | 藤井 海成 | 2 | 防府市立国府中 |
12 | 山岡 巧 | 1 | 下松市立下松中 |
13 | 河村 慎之佑 | 3 | 山陽小野田市立厚狭中 |
14 | 寺内 大陸 | 2 | 下関市立夢が丘中 |
15 | 西嶋 祐大 | 3 | 下関市立東部中 |
16 | 山本 拳心 | 3 | 岩国市立由宇中 |
17 | 岡野 友和 | 3 | 宇部市立川上中 |
18 | 林 泰誠 | 3 | 下関市立東部中 |
出身中学の都道府県別内訳を
集計してみると、
山口:17人
福岡:1人
です。
山口県外出身の選手が
18人中1人いることになります。
夏の甲子園2019で注目すべき選手は田中力選手!
強打の宇部鴻城の4番を打つのが、中国地方屈指の長距離砲と言われる田中力君です。
181cmで88kgの恵まれた身体から放たれる一発は、期待されている場面で長打が出るだけに、尾崎公彦監督やチームメートからの信頼感も高いです。
守備はファーストを守りながらチームでは主将を任され、強力打線を引っ張ります。
今夏の山口県大会では、自身のホームランを含むチームとしては、21本の長打が飛び出しました。
中国地方の同世代では、ナンバーワンスラッガーの呼び声が高いですが、試合の状況に応じたバッティングが光ります。
3年連続夏の甲子園予選大会の決勝で敗れていただけに、勝ちにこだわり、今年は頂点に上れた立役者の一人と言っても良さそうです。

https://highschool-bb.com/1987



https://highschool-bb.com/223
https://highschool-bb.com/165
https://highschool-bb.com/1194

https://highschool-bb.com/1361