白球を必死に追う球児の姿や
「負けたら終わり」という一戦勝負は
高校野球の醍醐味です。
その中でも甲子園に出てくる強豪校は、
幼いころから野球をはじめた選手が多く、
出身中学や所属していたリトルリーグなども
注目されます。
そこで今回は、佐賀県の佐賀北高校の
2019年野球部メンバーの出身中学を
紹介していきます。
スポンサーリンク
佐賀北高校野球部2019ベンチ入りメンバーの出身中学!佐賀県外出身は何人?
佐賀北高校野球部の
第101回夏の甲子園2019ベンチ入りメンバー18人の出身中学一覧です。
番号 | 選手名 | 学年 | 出身中学 |
---|---|---|---|
1 | 川崎 大輝 | 3 | 白石町立白石中 |
2 | 小野 颯真 | 3 | 佐賀市立諸富中 |
3 | 宮口 紘輔 | 3 | 佐賀市立昭栄中 |
4 | 久保 公佑 | 2 | 佐賀市立昭栄中 |
5 | 宮崎 翔大 | 3 | 鹿島市立西部中 |
6 | 古川 隼 | 3 | 嬉野市立嬉野中 |
7 | 中村 一翔 | 1 | 吉野ヶ里町立東脊振中 |
8 | 三浦 椋 | 3 | 佐賀市立大和中 |
9 | 江藤 謙伸 | 2 | 小城市立牛津中 |
10 | 真崎 竜也 | 3 | 神埼市立神埼中 |
11 | 荒谷 紘匡 | 1 | 多久市立東原庠舎中央中 |
12 | 諸富 公太朗 | 3 | 佐賀市立鍋島中 |
13 | 碇 僚太朗 | 2 | 佐賀市立鍋島中 |
14 | 坂口 巧 | 3 | 白石市立白石中 |
15 | 武富 真平 | 3 | 大町町立ひじり学園中 |
16 | 大古場 涼介 | 3 | 武雄市立武雄北中 |
17 | 日宇 駿斗 | 3 | 小城市立三日月中 |
18 | 千綿 洋登 | 3 | 佐賀市立思斉中 |
出身中学の都道府県別内訳を
集計してみると、
佐賀:18人
です。
佐賀県外出身の選手は
一人もいないことになります。
夏の甲子園2019で注目すべき選手は川崎大輝投手!
2007(平成19)年に開催された第89回全国高等学校野球選手権大会で、全国制覇を成し遂げた佐賀北のエースの久保貴大投手が、母校の監督として聖地に戻ってきます。
がばい旋風で注目を集めた佐賀北のエースナンバーを2019年夏の甲子園大会で引き継ぐのが、川崎大輝君です。
川崎大輝君は、軟投派の左腕と言われていますが、鋭い変化球を武器に凡打の山を築きます。コントロールもいいので、ナインからの信頼も厚く、守備から攻撃に繋がるリズムを作ってくれる選手です。
ストレートは120キロ台ですが、変化球の割合が何と8割なので、自分のペースで投球が出来るのが強み。
最も自身のある変化球はスライダーで、ピンチでも冷静な投球が光ります。

https://highschool-bb.com/1987



https://highschool-bb.com/223
https://highschool-bb.com/165
https://highschool-bb.com/1194

https://highschool-bb.com/1361
スポンサーリンク