白球を必死に追う球児の姿や
「負けたら終わり」という一戦勝負は
高校野球の醍醐味です。
その中でも甲子園に出てくる強豪校は、
幼いころから野球をはじめた選手が多く、
出身中学や所属していたリトルリーグなども
注目されます。
そこで今回は、大分県の藤蔭高校の
2019年野球部メンバーの出身中学を
紹介していきます。
スポンサーリンク
藤蔭高校野球部2019ベンチ入りメンバーの出身中学!大分県外出身は何人?
藤蔭高校野球部の
第101回夏の甲子園2019ベンチ入りメンバー18人の出身中学一覧です。
番号 | 選手名 | 学年 | 出身中学 |
---|---|---|---|
1 | 小宮 大明 | 3 | 古賀市立古賀中 |
2 | 吉田 智哉 | 3 | 小郡市立宝城中 |
3 | 塚本 修平 | 3 | 朝倉市立甘木中 |
4 | 松尾 将 | 3 | 久留米市立田主丸中 |
5 | 朝倉 康平 | 3 | 日田市立北部中 |
6 | 吉田 創哉 | 3 | 古賀市立古賀中 |
7 | 山香 拓巳 | 3 | 筑後市立羽犬塚中 |
8 | 樋口 昇樹 | 3 | うきは市立吉井中 |
9 | 江口 倫太郎 | 3 | 福岡市立内山中 |
10 | 片平 真 | 3 | 須恵町立須恵東中 |
11 | 高田 大樹 | 2 | 筑後市立筑後中 |
12 | 栄楽 直輝 | 3 | 小郡市立三国中 |
13 | 松本 士優 | 3 | 基山町立基山中 |
14 | 井上 堅太 | 3 | 日田市立北部中 |
15 | 大原 幸大 | 3 | 八女市立西中 |
16 | 田原 直樹 | 3 | 福岡市立元岡中 |
17 | 川上 晃輝 | 3 | 福岡市立元岡中 |
18 | 平川 翔太朗 | 2 | うきは市立吉井中 |
出身中学の都道府県別内訳を
集計してみると、
大分:2人
福岡:15人
佐賀:1人
です。
大分県外出身の選手が
18人中16人いることになります。
夏の甲子園2019で注目すべき選手は朝倉康平選手!
昨年の2018(平成30)年の第100回全国高等学校野球選手権大会で、星稜の奥川恭伸投手と対戦したのが、藤蔭の朝倉康平君です。
結果は3打数1三振でしたが、ライト前ヒットを1本打ったので、互角の内容と言ってもおかしくはありません。
昨年の甲子園で7番打者としてスタメンに名を連ね、ショートを守る野球センスの高い選手です。
大分県大会では打率4割をマークし、一年経って明きからに解るようにパワーが付き、去年より長打の数が2倍に増えたそうです。
その自慢の長打力を今年の甲子園では見せ付け、待望の勝利も勝ち取りたいと、意気込みも十分です。

https://highschool-bb.com/1987



https://highschool-bb.com/223
https://highschool-bb.com/165
https://highschool-bb.com/1194

https://highschool-bb.com/1361
スポンサーリンク